牛乳ぱん



材料・・・・・強力粉300・ドライイースト6・砂糖9・塩5・卵と牛乳合わせて210

作り方
1、1次発酵まではいつもと一緒!
2、発酵が終わったら、適当な大きさにカットして、軽く丸めベンチタイム15分。
3、今回は、丸めたのですが、麺棒で伸ばしてくるくるまいて、巻き終わりをしっかり止めてもいいですよ。
4、水で塗らしたナイフで、表面に切れ目をいれます。
5、仕上げ発酵、だいたい40分。
6、180度に温めておいたオーブンで、13~15分焼きます。 焼き色がついたら、出来上がり!!





ヨーグルトぱん

(画像を無くしてしまいましたが、こんな感じで作ると子供が喜びますよ)

材料・・・・・強力粉300・ドライイースト5・塩5・ヨーグルト50・はちみつ20・水150
作り方 1、練って、1次発酵させる。
2、発酵が終わったら、適当な大きさにカットします。
3、カットしたら、軽く丸めて、濡れタオルをかけて、ベンチタイム10分。
4、好きな形に作ったら、並べ、仕上げ発酵を約40分。
5、発酵が終わったら、温めておいた180度のオーブンで20分焼く。
6、焼き色が付いたら、焼き上がり。

※ おまけ・・・
今回、出掛ける予定があったにもかかわらず、朝から、パン作りを始めてしまったため、 1次発酵が終わった頃に出掛けるはめになり、生地を冷蔵庫に入れて出掛けました。





レーズンシロップぱん

(左に写ってるパンです)

材料・・・・・強力粉250・砂糖大さじ5・塩小さじの半分・マーガリン25・卵1個・ドライイースト5・ シロップ・・・・・バター25・砂糖大さじ1・ラム酒大さじ1・干しぶどう適量

作り方
1、1次発酵までは、↓のシロップロールぱんと一緒。
2、小さくカットして、10分ベンチタイム。
3、生地を丸めて、シロップに着けて、型に入れていく。
4、ぶどうも均等に入れていく。
5、成形発酵40分くらいとる。
6、発酵が終わったら、100度に温めておいたオーブンにまず、10分。
7、150度で10分。
8、180度で8〜10分焼く。 焼き色がついたら、焼き上がり!!

小さくちぎって食べれるので、子供が自分でちぎって食べてました。







シロップロールぱん



材料・・・・・強力粉150・薄力粉150・ドライイースト6・砂糖25・塩5・コンデンスミルク10・バター30・卵と牛乳を合わせて190くらい シロップ・・・・・バター25・砂糖大さじ1・ラム酒大さじ1・干しぶどう適量

作り方
1、シロップを作ります。鍋にバターと砂糖を入れ溶かし、干しぶどうを加えて、火から降ろし、ラム酒を加える。
2、1次発酵までは普通のパン生地と一緒です。
3、ベンチタイムなしで、生地を長方形に均等な厚さになるように、伸ばします。
4、伸ばしたら、シロップを上に伸ばしながら塗ります。
5、塗ったら、くるくる巻いて、水で塗らしたナイフで型にあわせた大きさにカットします。
6、型に並べて、30分くらいの仕上げ発酵にはいります。
7、仕上げ発酵が終わったら、180度に温めておいたオーブンで約20分くらい焼きます
8、焼けたら、型からすぐに取り出し、網に載せたら出来上がり。

* 好みに合わせてアイシングなどを上にかけて召し上がっても、おいしいですよ。







あんぱん



材料・・・・・強力粉300・ドライイースト6・砂糖35・塩5・卵と牛乳合わせて190・ショートニング25・つぶあん300

作り方は、他のぱん達とたいして変わりません。
1、1次発酵までは一緒。
2、14個に分割して、ベンチタイム10分。
3、丸めた生地を叩いて直径7p位にのばし、あんを包みます。
4、かたちを丸く整えて、平らに潰します。
5、仕上げ発酵、30分くらい。
6、発酵が終わったら、180度に熱しておいたオーブンで13分焼く。
7、焼き色が着いたら、やきあがり。

あんこが、真ん中に入ってくれて、うまくできました。
今回初めて、ショートニングを使ったのですが、正解でした。
ふっくら、サクッて感じかな。とてもおいしかったです。







ラズベリーパイ



パイ生地は、前に買ってあった物を使い、ラズベリーは冷凍の物を今回は解凍して使ってみた。

型にパイ生地をセットして、冷蔵庫で15分休ませ、その間に型に流し込む生地を作った。

生地の中身は、卵2個・卵黄2個・グラニュー糖40g・牛乳大さじ2・生クリーム200cc

をいっぺんに入れて混ぜ合わせた。

型を冷蔵庫から取り出し、底にラズベリーを並べてこし器でこしながら生地を流し込んで

オーブンへ!!(180度に温めておいたオーブンに40分〜45分焼く)

その間に、ラズベリーの汁と砂糖・キルッシュを入れて煮詰める。

焼きあがって、冷ましてから煮詰めた物を上に塗れば出来上がり。

そして焼きあがったのが、下のものです。

冷やすといっそうおいしいんだよね。







ウィンナー&レーズンぱん

材料・・・・・●強力粉500 ●卵2個 ●砂糖大さじ1,5 ●塩小さじ1,5 ●ドライイースト12g ●水250cc

作り方
1、強力粉に砂糖・塩を入れて軽くかきまぜる。
2、溶いた卵を入れて、良くかき混ぜる。
3、水で溶いたイーストを入れ良くかき混ぜて、一まとめにする。
4、台の上にのせ、10分〜15分よく練る。(叩きつける必要はありません)
5、練りあがったら、マーガリンを薄く塗ったボールに入れ、ラップをして発酵させます。
6、2倍くらいに膨らんだ生地を適度の大きさにカットする。
7、丸めて、伸ばした生地の上に好きな具をはさむ。
8、そして、2度目の発酵。(ここでは、3倍くらいまで発酵させる)
9、発酵が終わったら、あらかじめ200度に熱しておいたオーブンに入れ、10分で焼き上げる。
出来上がり。

※ 今日は、玉ねぎを塩・コショウで炒め、冷ましておいて、ウィンナーも軽く炒め、
それぞれを好きな形でパン生地で包みました。
残った、生地でレーズンを入れて3種類の出来上がり。





ねじれパン

材料・・・・・●強力粉500 ●砂糖大さじ3 ●塩小さじ1 ●バター50 ●卵大1個 ●生種大さじ2 ●水220
作り方
☆ 作り方は、発酵までロールパンと一緒です。

1、1次発酵が終わったら、生地を20等分にして、平らに潰して3つ折し、はじをとめて転がし棒じょうにする。
2、乾燥しないように、ぬれ布巾などをかぶせ、10−15分休ませる。
3、生地を台の上に乗せ、30cmくらいの棒にのばす。
4、ひも状の生地を”の”の字にする。
5、長く持った方を、下から輪の方に通し上にだす。
6、左手で、はじを持って、輪の部分を右に一回ねじる。
7、左手で持っていたはじを、ねじった輪の中に、下から通したらオーケー!
8、乾燥させないようにして、2−3倍まで発酵させる。
9、発酵が終わったら、表面につやをだすために、たまごなどをぬる。200度に熱しておいた、
  オーブンで、8−10分焼く。出来上がり!!
  本当は、焼く予定がなかったのに、気を紛らすために作ってしまいました。でも
  、公園では思いっきり遊んで来たけどね・・・。






いちごパン


材料・・・・・●強力粉500 ●砂糖60 ●塩小さじ1 ●マーガリン50 ●卵1個 ●生種大さじ2 ●水220くらい

上にかぶせる皮の部分・・・・・●薄力粉400 ●ベーキングパウダー小さじ1と半分 ●マーガリン75 ●砂糖100 ●卵2個 ●いちご中10個くらい ●グラニュー糖 適量

作り方
1、生地をつくる。発酵まではロールパンと一緒です。
2、発酵が終わったら、生地を20等分にして、丸めて並べ、2次発酵へ。
3、トッピングを作ります。卵・いちご・マーガリンを混ぜます。
4、薄力粉・パウダー・砂糖を加えてよく練ります。
5、20等分にして、真ん中を厚めに外側を薄くなるように麺棒でのばします。
6、伸ばした生地に、2次発酵を終えた生地をのせ、端にひだをよせながら包みます。
7、上になる方に、グラニュー糖をつけます。
8、乾かないように、封をして30分くらい休ませます。
9、上の面に、好きなように切り込みを入れる。
10、150度に熱しておいたオーブンで、20分強焼く。イチゴを使ってみましたが、
   メロンパンとかわりませんでした。香りはイチゴだったけどね。子供達は、喜んで食べてくれたので、良しとしときます。




基本ぱん


基本的な作り方なんだけど、(山形のパン)
(1,5斤分)
材料が、●強力粉400 ●砂糖大さじ1 ●塩小さじ1 ●生種大さじ2 ●水225くらい

@ 分量をきちんと量って、こねこねして一まとまりしたら、台の上で10−15分練るんだ。
A ビニールキャップして、生地発酵させるでしょう。【2倍強まで発酵】
B 発酵が終わったら、叩いて中のガスをぬくでしょう。(パンチ)
C 上下を返して丸めなおして、キャップしてさらに、3倍くらいまで発酵させるの。(2次発酵)
D 終わったら、生地を半分に分けて、生地を麺棒でのばしてガス抜き。
E のばした生地を半分に折って、空洞が無いように密着させる。
F 二つに折った生地を更に、半分に折って、もう一度半分におる。
G ガスを抜くようにしながら、端をくっつけて、丸く形を整える。
H 型にマーガリンをぬって、生地を並べて入れ、キャップをかぶせて、発酵させる。(成形発酵)
I 100度で15分焼いて、150度で10分焼いて、200度で10分焼く。
J すぐに型から外して、網の上に乗せて冷ましたら、出来上がり!!
※ あくまで、基本なので、湿度や温度などにもよって違ってくるので、
   あとは、自分で調整してみてくださいね。






コーンマヨネーズ(カレー生地)


材料・・・・・●強力粉400 ●砂糖大さじ1 ●塩小さじ1 ●カレー粉大さじ2 ●生種大さじ2 ●水170くらい

中にいれるもの・・・・・●コーン ●チーズ ●マヨネーズ ●塩コショウ少々

作り方
1、ボールに全ての材料を入れて、手で混ぜてひとまとめにする。
2、こね終わったら、ボールに入れ、ラップをして3−4倍に発酵するまでまつ。
3、成形する生地を14等分し、台の上で転がしながら、丸める。
4、平らに伸ばし、中に入れる材料を入れたら、生地を半分に折るような感じで、
  端をつまんで閉じる。
5、マーガリンを塗った天板にならべる。
6、ラップがパンに付かないように、かぶせて成形発酵させる。
7、発酵が終わったら、200度のオーブンで10分ちょっと焼く。


※ これは、旦那の要望から作る事にしました。
   子供達もぱくぱくと、食べてくれました。






かぼちゃぱん



材料・・・・・●強力粉150 ●薄力粉150 ●ドライイースト6 ●砂糖25 ●塩5 ●赤ちゃんミルク10 ●卵と牛乳を合わせて190 ●バター30  かぼちゃのペースト状にしたもの適量(今回は、2分の1のかぼちゃを使いました。

作り方は、  バターロールを参考にしてください!

パン生地にかぼちゃのペースト状にしたものを塗って、巻いて、カットして焼きました。
これは、主人にも、その会社の人達にも好評でした。

子供たちも、もちろんパクパク食べてましたよ。




ブリオッシュ・ア・テール

材料・・・・・●強力粉 (500)  ●生イースト (25)  ●水 (イースト用に10)  ●砂糖 (80)  ● 塩 (5)  ●卵 (250) ● バター (250) ● ドリル用卵 (適量)

(イメージ的にはこんな感じなんです。写真をなくしてしまいました。(^^; ....)

作り方
1、粉に砂糖・塩を入れて軽く混ぜる
2、生イーストは、水で溶いて、粉に混ぜ入れる。
3、溶いた卵を、生地に少しずつ加えて、よく混ぜ合わせる。(ひとかたまりにする)
4、生地にバターを練りこむ。
5、生地を台の上でよくこねてから、打ち付けて折りたたみを繰り返し、薄く膜が張る状態になるまでやる。
6、さらに、生地を折りたたんで、表面に張りを出したら、薄く粉引きしたボールの入れて、
※ ラップをかけて2倍になるまで、発酵させる。
7、発酵した生地は、45グラムに分割し、丸めて表面に少し張りを出し、15分休ませる。
8、生地を丸め直し、生地の3分の1程のところに小指の外側を当てて、転がしひょうたん型にする。
9、成形した生地の頭を持って、油脂をぬった型にのせる。
10、生地が乾燥しないように、ビニールなどで覆い、2〜2,5倍位になるまで2次発酵。
11、生地に卵をハケでぬる
12、180度に予熱した、オーブンに入れ、12分焼く。



カスタードクリームパン&ゴマぱん


(一番左の長細い写真が、カスタードクリームパン。手前がごまパン)

材料・・・・・強力粉300・砂糖18・塩3・ドライイースト6・卵1個・ 水105くらいバター25・紫芋の粉末10 その他・・・・カスタードクリーム(料理日記「4月6日」を参考にしてください。)・ゴマ・卵白 作り方(カスタードクリームパン)      

作り方(カスタードクリームパン)
 1、1次発酵までは、一緒で、生地を大きく伸ばしてカスタードクリームを  塗ってくるくる巻きます。
 2、型にあった大きさにカットします。
 3、型に並び入れ、仕上げ発酵します。(約30分)
 4、発酵が終わったら、あらかじめ温めておいた180度のオーブンで20分くらい焼く。焼き色が着いたら、完成!!


作り方(ゴマパン)
1、1次発酵までは、一緒。
2、カットしたら、10分くらい生地を休ませてください。
3、丸めて、上になる方に卵白を塗って、ゴマをつけます。
4、作ったものから、型に並べていきます。
5、並べ終わったら、仕上げ発酵させます。(約30分)
6、発酵が終わったら、温めておいた180度で15分くらい焼く。

中に入れるものをアレンジするだけで、随分と感じが変わりますので、
色々な材料を使って見るのもいいかも・・・・・